1. >
  2. >
  3. 懸賞は情報が命

懸賞は情報が命

情報収集

懸賞を長年やってくると、みなさんからしてみると、何気ない情報かもしれませんが、その中に重要なヒントが隠されていることがあるのです。
正直、あまり教えたくはないのですが、少しヒントをここでは教えますね。

懸賞の裏ワザ

まず商品を手にとって、パッケージをチェックしてみるといいでしょう。
パッケージの裏側のところに、懸賞についての情報が書かれている場合と書かれていない場合とがあります。
私なら、懸賞の告知が書かれていない商品にターゲットを絞ります。
 
なぜかというと、懸賞の告知に予算を出すことができない商品ということが分かるからです。
そのような懸賞に限って、競争率が低めに推移する傾向があって、懸賞に応募する側からしてみると、当選をする可能性が高いということになるのです。
 
また懸賞を出しているところがどこか、ということも、チェックしたいポイントです。
フリーペーパーの場合、どこでも手軽に手に入ってしまいます。
このため、より多くの人が応募をしてしまう可能性が極めて高いのです。
 
しかし専門誌や高級ファッション誌で紹介されている懸賞は、なかなか多くの読者の目には留まらないものです。
このため、より当選をする確率がアップするところがあるのです。
また懸賞のキャンペーンをやっているところの中には、専用のはがきをつけているところとつけていないところがあります。
この場合、はがきのついていない懸賞にターゲットを絞ることをお勧めします。
 
理由は2つあって、一つ目は、上で紹介しましたが、懸賞のはがきをつけるほどの予算に余裕がないということがうかがえます。
このため、競争率がそれほど高くなく、当選する可能性が高いということになります。
そしてもう一つは、懸賞用のはがきがついていれば、運だめしにということで、出す人も増えるかもしれません。
 
しかしもし懸賞用のはがきがついていなければ、わざわざ自分ではがきを購入して、それに書いて提出をする必要があります。
ここまでして懸賞に応募しようという人は、少なくなります。
その意味でも、懸賞に当選をする確率が多くなるわけです。
 

ライバルの少ないとろこを狙え!

懸賞は、何もライバルの多いところを好き好んで、勝負を挑む必要は全くありません。
少しでもライバルの少なさそうな、競争率の低そうなところを狙ったほうが、効率よくキャンペーン商品をゲットできる可能性が高くなるのです。
やたらめったらにはがきを出しても、なかなか当選するのは難しいと思いますよ。
 

contributor